第三者認定機関に認定されたインプラント医院|稲城駅3分の歯医者「稲城ふじせ歯科クリニック」土曜も診療

042-378-8244

土曜日も診療
  (※日曜日は矯正のみ)

駐車場完備

〒206-0802 東京都稲城市東長沼3111-1 T’sgarden稲城1F

メイン画像

当院のインプラント「治療体制」にはいくつかの「特徴」があります

ダブルライセンスの経験豊富な担当医

日本口腔外科学会「認定医」/日本歯周病学会「認定医」
のWライセンス取得

人為的ミスを可能な限り少なくする体制

Dコンピューターインプラント

CT/シュミレーション/ガイドを利用した、
3Dコンピューターインプラント

日本唯一のインプラント認定機関「ガイドデント」に認定

ガイドデント

ガイドデント認定されるには
厳格な90以上の審査項目をクリアする必要があります

治療後、1日でも長く利用して頂くための「付着歯肉移植術

「歯科医師目線」でのインプラント治療をする医院の「選び方」

インプラント治療は「どの医院で行っても同じ結果になる」。
このようにお考えの方が多くいらっしゃいます。

院長

これは誤った考え方です。

歯が失われた部分にインプラントを埋め込むことはどのドクターでもできます
しかし、見た目の美しさ、そして20年後も維持させられるかどうかはどのドクターでもできるものではありません

インプラント治療はその場限りのものではなく、何十年も使い続けるものです。
また中途半端な治療をしてしまうと、早期にインプラントが脱離してしまう他、他の歯にもダメージを与え、回復させるために長い期間と多額の費用が掛かってしまうこともよく見受けられます。

先生が優しそうだから、設備が整っているからなど、安易な考えで治療をする医院を決めて良いものではありません。

では、どのような医院でインプラント治療を行うべきか。
歯科医師目線でその基準をお伝えさせて頂きます。

医院を選ぶうえでの「基準

これは一般的に言われている基準となります。
もちろん当院ではすべての基準を満たしています

経験豊富な担当医

経験豊富な担当医

インプラント治療の総責任者は院長の藤瀬になります。
多くの研鑽を積んできました。

院長は「日本口腔外科学会認定医」と「日本歯周病学会認定医」のダブルライセンスを取得しています。

日本口腔外科学会認定医はインプラントを含む「外科全般」に優れた能力があるものに付与される資格になります。また、日本歯周病学会認定医は、インプラント治療に一見関係なさそうに思える資格ですがそうではなりません。

院長

インプラント治療後に気を付けなければならい事の1つに「インプラント周囲炎」があります。
これは「歯周病」と同じような症状を引き起こし、最終的にはインプラントが抜け落ちてしまう病気です。
この病気にならないためには治療後のメンテナンスも大切ですが、インプラント周囲炎にならないようなオペの仕方も同じくらい大切になります。

専門的になってしまうので割愛しますが、実際の手術、そして治療後のメンテナンスで「歯周病」の知識・経験があることで、インプラント治療後、すぐにダメになってしまうか、長期にわたって利用し続けられることができるかが決まってしまいます

また、難しい症例に関しては、院長の他、「日本口腔インプラント学会 専門医」を取得している、先生と共にオペを行います。

守 源太郎

守 源太郎

【略歴】

東京歯科大学 卒業
東京歯科大学大学院歯学研究科(口腔インプラント学専攻) 入学
東京歯科大学大学院歯学研究科(口腔インプラント学専攻) 卒業
口腔インプラント学博士学位受領
希東京歯科大学 水道橋病院 口腔インプラント学講座 助教、講座幹事

人為的ミスを可能な限り排除する「コンピューターインプラント」

コンピューターインプラント

コンピューターインプラント

インプラントを成功させる為に一番重要な事は、いかに正確な情報を手術前に取得し、そこから得られた情報をいかに正確に実行できるかにかかってきます。しかし、以前までのインプラント手術は、歯科医師の経験や勘に頼った部分が多くありました。

精密医療機器を活用することで、「経験や勘」といったあいまいなものに頼るのではなく、「データ」に基づいた手術が可能となり、安全性・正確性が格段に向上します。

当院で実施している3Dコンピューターインプラントシステムは、CTやシュミレーションソフトを活用し、人為的なミスを排除した、正確なデータに基づく、インプラントシステムです。

インプラント

これらを活用することで、今までは実際に手術をし、歯ぐきを切開してみなければわからなかった事が、手術前にわかってしまうことが特徴的です。骨の厚さや神経、血管の位置などですね。これが事前にわかることで、どの部分に、どの方向に、どのくらいの深さまで、どのサイズのインプラントを埋入するだとか、ここには神経、血管が走っているので、避けてインプラントを埋入しようなどのシミュレーションが可能になります。

また、当院ではより確実性の高い治療を行うため、ストローマン製の「​ガイデッドサージェリーシステム​」も導入しています。ガイデットサージェリーとは、CTデータとシミュレーションソフトによる分析で得られた情報をもとに決定された、​インプラントを埋め込む場所・角度・大きさ・長さなどの情報を反映させて作成されたマウスピースのようなもの​と理解いただければと思います。実際の手術では、これをお口にはめ込み、穴が開いている部分にインプラント体を埋入するだけで、安全確実なオペが可能になります。

  • ガイド1
  • ガイド2

また、これを利用することで​​手術時間の短縮​につながるほか、骨の少ない難しい症例に対して手術できるケースが増え、患者さんの身体的、経済的負担の軽減に役立っております。

日本唯一の第三者認定機関「ガイドデント」に認定されています

ガイドデント

ガイドデントの詳細はこちらをご参照ください。

この第三者保証機関に認定されるにはいくつかの厳格な基準にクリアする必要があります充実は治療設備・技術・アフターフォロー(10年保証)などです。

  • オペ室
  • CT
  • ビエゾ

医院を選ぶ際の1つの基準にして頂けたらと思います。

治療後、長くインプラントをもたせるための「付着歯肉移植術」

付着歯肉移植術

治療後、インプラントを長持ちさせるために大切なことは「インプラント周囲炎」に注意を払うことです。

インプラント周囲炎は、歯周病と同じく、歯周病原性細菌によって起こる病気です。これが進行してしまうとインプラントがぐらつき、最終的には抜けてしまいます。インプラント周囲炎を予防するためには、歯科医院、そしてご自宅でのメンテナンスが必須となりますが、実はそれだけでは十分ではありません。その理由をお伝えします。

インプラント治療は歯を失った際に行う治療です。歯を失ってしまうと、歯を支えていた骨や歯肉などの組織が退縮しますので、「付着歯肉」というものが大幅に無くなります。

付着歯肉は、お口を動かしたときに動かない歯肉なのですが、これがなくなっていると、お口を動かした際、歯と歯肉の間の歯周ポケットという部分が開いてしまい、この部分に歯周病菌が入り込み、インプラント周囲炎を進行させます。

そのため、当院ではインプラントをより長持ちさせるために、インプラントの周りに人工的に付着歯肉を増やす処置を行っています。

この処置はどの医院でも行っているわけではありませんので、1日でも長くインプラントをもたせた方は、この処置をしている医院を選択することを強くお勧めします。

その他、当院のインプラント体制の特徴

当院のインプラント治療におけるその他の特徴をご紹介します。

世界標準のメーカーの利用

世界標準のメーカーの利用

インプラントメーカーは国内で流通している物で50から100社あると言われており、海外から個人輸入できるものも含めると200社を超え、それぞれ特性が異なりますし、中には粗悪品も含まれます。

メーカーを選定する上での基準は「日本国内および世界におけるシェア」となります。

シェア

当院で使用しているインプラントは、ストローマン社世界シェアNo1)となります。

シェアを獲得しているということは、多くのドクターにその有効性が認められているからに他なりません。粗悪なメーカーは自然に淘汰されます。

ストローマンインプラントは世界中の多くの歯科医院で使用されており、過去の臨床実績も豊富で、安心して使用できるインプラントといえます。様々な特徴がありますが、「治療期間を大幅に短縮できる」ことが特徴です。インプラントが周囲の骨と結合するまでの期間は、通常2~4ヶ月必要ですが、ストローマンインプラントは1~2ヶ月となり、短期間での治療が可能となります。また、自然な審美性を表現でき、長期安定性も非常に高いことが特徴です。

他院で「インプラントはできません」と言われた方でも対応可能

持病以外で断られる理由の多くは、「骨が少ない」、「骨が薄い」という理由がほとんどです。ただし、近年骨を増やす「骨造成」の技術が発達したことで、「骨が少ない」、「骨が薄い」といった難症例の場合も解消することが可能です。

骨造成による治療は技術を要するため、簡単にどこの医院でも可能であるというわけにはいきません。当院ではこのような患者さんのインプラント治療も度々行っており、よっぽどの難症例でない限り行える場合がほとんどです。

  • 治療前
  • 治療後

価格は約11万円(税込)。骨密度を改善した症例。リスクは特にない。

インプラント担当医からのメッセージ

院長

歯のケアが足りず、歯が抜けてしまった……

今では入れ歯をしている。
見た目も悪ければ、ものをしっかり噛むことも出来ない。

友達とカラオケに行くときも満足に歌えず、
食事に行くときも心から楽しめない。

一度きりの人生、このままで自分は満足なのだろうか……

これは多くの高齢者の方が持たれている悩み。

この悩みを解決できるのは、歯科医師である我々しかいません。
まずはご相談ください。

一人でも多くの患者さんに笑顔で「治療してよかった!」と言ってもらえるよう日々精進しています。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

電話での問い合わせ

042-378-8244

医院の住所

〒206-0802 東京都稲城市東長沼3111-1T’sgarden稲城1F

受付時間
09:00〜12:30
14:00〜18:30
    ※休診日:水曜・日曜・祝日
    ※▲:土曜・★日曜午後:14:00~16:30
    ※★:第二日曜・矯正のみ。診療時間は土曜日と同じ